意外とお金が掛かるのが、共用部分の維持管理費です

サイトマップ

外壁塗装で失敗しない方法をお教えします!

管理業務仕様書について

マンション管理の主な業務は、次の3点があげられます。

外部足場 ① 事務管理業務
区分所有者全員から管理費、修繕積立金を徴収します。また、集めた管理費から各業者へ支払いを行います。

ちなみに、徴収した管理費や修繕積立金は ペイオフ対策 などして、銀行に預けるのが一般的です。 マンションの規模にもよりますが、修繕積立金は数千万円から数億円になり、取扱いに注意が必要です。 通常、銀行の通帳 は管理会社が保管し、 銀行印 は管理組合の理事長が保管しています。

② 管理員業務 ・日常清掃業務
管理員自身が日常清掃を行い、定期的に清掃業者がポリシャーなどの機械を使って清掃を行います。

③ 設備保守点検業務
エレベーターなど法定点検が義務付けられている設備に対して、専門業者に点検を委託します。

管理会社に対する不満

管理業務 『管理会社が何もしない・・・』 とか、『管理費が高すぎる・・・』 など、多くの管理組合が管理会社に対し、不満を抱いているようです。

マンションの管理業務には、さまざまな項目が含まれています。管理会社にきちんと仕事をしてもらいながら、 管理費を合理的に削減するためには、それぞれの業務を把握しておかなければなりません。

ところが、『管理会社がどのような業務をしているのか』 が、明確になっていないマンションが見受けられます。 それは、管理会社との間で交わされる 『管理委託契約書』 に添付されている、『管理業務仕様書』 が曖昧だから といっても過言ではありません。

管理業務仕様書の見直し

標準管理 管理委託の内容は、国土交通省が策定した 『標準管理委託契約書』 の定型が、そのまま使われている場合が多くみられます。 しかし、実際に管理がスタートしてみると、当初予測されなかったさまざまな事態が、起こってきます。

新築から 10年、15年 経過しても、当初のサービス内容のままで 管理を行うのは、現実的ではありません。 管理費を支払っている区分所有者からすれば、 業務内容について定期的に管理会社と協議 し、 そのときどきで望まれるサービスを、タイミング良く提供してもらうことが、理想と言えます。

inserted by FC2 system